【 第9章 2024年度生用 教育課程(学部別)】
工学部 情報工学科
カリキュラムマップ

全学共通の到達目標
  • ① 市民や社会人として必要とされる知識や教養の獲得
  • ② 知的関心をもって学修していく態度や心構えの獲得
  • ③ 市民や社会人として必要とされる倫理観や人間性の獲得
  • ④ 異なる考え方や異なる文化を持つ人々を理解する能力の獲得
  • ⑤ 自分自身や社会が直面するさまざまな問題を理解し解決する能力の獲得
  • ⑥ 物事を論理的に分析する能力の獲得
  • ⑦ 読む力や書く力、話す力や聞く力の獲得
学科・コース別の ディプロマ・ポリシー
A. 知識・理解
① 情報技術を社会のなかで活かす際に必要となる文系・理系の枠を超えた幅広い教養
② 情報工学を学ぶうえで不可欠となる数理および自然科学の基礎知識
③ コンピュータ・アーキテクチャ、プログラミング言語、情報ネットワーク等の情報工学の各領域における専門的な知識
B. 思考・技能
④ 多様な情報ツールの特性をふまえて、情報の収集、加工、表現に有効に活用することのできる能力
⑤ 現実世界のさまざまな事象を抽象化して捉え、モデルを構築して分析する能力
⑥ 所与の問題の解決手順を定式化して表現し、具体的なソフトウェアとして構築することのできる実践的なプログラミング能力
⑦ ハードとソフトの両面からシステムを構築し、自らが設定した目的を実現することのできる能力
C. 関心・意欲・態度
⑧ 技術の革新に対して常に意識を向け、新しい情報技術を学び続けようとする意欲、態度
⑨ 社会が直面する諸課題に関心を持ち、情報技術を応用してその解決に取り組もうとする意欲、態度
「科目ナンバリング」制度

本学では、皆さんの体系的な学修を支援するために「科目ナンバリング」制度を導入しています。
各科目に設定された「科目ナンバー」のアルファベットと数字によって、体系的に学修するための情報を得ることができます。ぜひ皆さんの計画的な履修に役立ててください。

科目ナンバーの見方

1. 教養教育科目

(1) コア科目群・教養教育科目群・キャリア教育科目群より選択必修16単位以上

コア科目群

[ 8単位必修 ]

フリックしてご確認ください。
 思考コア
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
CO101 クリティカルシンキング 2 必修 講義 1回生 ①②③④⑤⑥⑦
CO101 数学的思考を身につける 2 選択 講義 1回生 ①②⑥
CO101 哲学概論 2 選択 講義 1回生 ①②③④⑤⑥
CO101 倫理学概論 2 選択 講義 1回生 ①②③④⑤⑥
フリックしてご確認ください。
 スキルコア
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
CO101 ライティング基礎 2 必修 演習 1回生 ①②④⑥⑦
CO201 アカデミックライティング 2 選択 演習 2回生 ①②④⑥⑦
EN101 英語 A 1 必修 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦
EN101 英語 B 1 必修 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦
EN102 英語 A 1 必修 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦
EN102 英語 B 1 必修 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦

教養教育科目群

[ 2単位必修 ]

フリックしてご確認ください。
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
GE101 知へのマインドセット 2 必修 講義 1回生 ①②③④⑤⑥⑦
フリックしてご確認ください。
 現代社会とそのルーツを探る
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
GE101 歴史から学ぶ 2 選択 講義 1回生 ①②⑥
GE101 ジェンダーとダイバーシティ 2 選択 講義 1回生 ①②③④⑤
GE101 現代のメディアと表現 2 選択 講義 1回生 ①②③⑤
GE201 宗教学概論 2 選択 講義 2回生 ①②③④⑤
GE201 国際関係入門 2 選択 講義 2回生 ①②③④⑤
フリックしてご確認ください。
 社会のなかで自立して生きる
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
GE101 日本国憲法 2 選択 講義 1回生 ①②③⑥
GE101 くらしと経済 2 選択 講義 1回生 ①②③④⑤⑥
GE101 経済学概論 2 選択 講義 1回生 ①②④
GE102 経済学概論 2 選択 講義 1回生 ①②④
GE201 私たちのくらしと行政 2 選択 講義 2回生 ①②⑥
フリックしてご確認ください。
 地域の価値を知る
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
GE101 京都の歴史・文化 2 選択 講義 1回生 ①②③⑥
GE101 京都の歴史・文化 2 選択 講義 1回生 ①②③
GE101 文学と京都 2 選択 講義 1回生 ①②④
フリックしてご確認ください。
 心とからだの健康をはぐくむ
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
GE101 健康に生きる 2 選択 講義 1回生 ①②④⑤
GE101 スポーツコース 1 選択 実験・実習 1回生 ①②③⑤⑦
GE101 スポーツコース 1 選択 実験・実習 1回生 ①②③⑤⑦
GE201 心理学概論 2 選択 講義 2回生 ①②③⑤
フリックしてご確認ください。
 自然と共生する
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
GE101 地球の環境と自然 2 選択 講義 1回生 ①②④⑤
GE101 生命と生態系 2 選択 講義 1回生 ①②③⑥
フリックしてご確認ください。
 異文化との共生
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
備考
GE101 文化人類学 2 選択 講義 1回生 ①②④⑤⑥ -
GE101 比較文化論 2 選択 講義 1回生 ①②④⑤⑥ -
GE101 異文化コミュニケーション論 2 選択 講義 1回生 ①②④ -
GE101 言語コミュニケーション論 2 選択 講義 1回生 ①②⑦ -
GE101 芸術と文化 2 選択 講義 1回生 ①②③④⑤ -
EN201 英語 A 1 選択 演習 2回生 ①②④⑤⑥⑦ -
EN201 英語 B 1 選択 演習 2回生 ①②④⑤⑥⑦ -
EN202 英語 A 1 選択 演習 2回生 ①②④⑤⑥⑦ -
EN202 英語 B 1 選択 演習 2回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE101 中国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE102 中国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE103 中国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE104 中国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE101 韓国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE102 韓国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE103 韓国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE104 韓国語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE101 フランス語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE102 フランス語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE101 ドイツ語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE102 ドイツ語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑤⑥⑦ -
GE101 外国語臨地演習 2 選択 演習 1回生 ①②③④⑤⑦ -
IS101 日本語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑦ 外国人留学生用科目
IS102 日本語 2 選択 演習 1回生 ①②④⑦
IS201 日本語 2 選択 演習 2回生 ①②④⑦
IS202 日本語 2 選択 演習 2回生 ①②④⑦
IS101 日本事情 2 選択 講義 1回生 ①②④⑤⑦
IS102 日本事情 2 選択 講義 1回生 ①②④⑤⑦
IS201 日本事情 2 選択 講義 2回生 ①②④⑤⑦
IS202 日本事情 2 選択 講義 2回生 ①②④⑤⑦
IS301 日本文化演習 2 選択 演習 1回生 ①②④⑦ ※許可者のみ
IS302 日本文化演習 2 選択 演習 1回生 ①②④⑦

キャリア教育科目群

フリックしてご確認ください。
 自律型キャリアの育成
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
CA101 キャリア開発基礎講座 2 選択 講義 1回生 ①②⑤⑥⑦
CA201 キャリア開発演習 2 選択 演習 1回生 ①②⑤⑥⑦
CA201 キャリア開発演習 2 選択 演習 1回生 ①②⑤⑥⑦
CA201 キャリア開発演習 2 選択 演習 2回生 ①②⑤⑥⑦
CA301 キャリア開発演習 2 選択 演習 3回生 ①②⑤⑥⑦
フリックしてご確認ください。
 産学公連携教育
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
CA201 インターンシップ 2 選択 演習 2回生 ①②③⑤⑥⑦
CA201 海外インターンシップ 2 選択 演習 2回生 ①②③④⑤⑥⑦
CA201 クロスオーバー型課題解決プロジェクト 2 選択 演習 2回生 ①②③⑤⑥⑦
CA301 ワークエクスペリエンス 2 選択 演習 3回生 ①②③⑤⑥⑦
フリックしてご確認ください。
 キャリア構築支援
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
CA101 教職入門 2 選択 講義 1回生 ①②③
CA101 教育原論 2 選択 講義 1回生 ①④⑤
CA101 教育心理学 2 選択 講義 1回生 ①⑥⑦
CA201 特別支援教育論 1 選択 講義 2回生 ①②③⑤⑦
CA201 総合的な学習の時間の指導法 1 選択 講義 2回生 ①②③⑤⑦
CA201 教育相談 2 選択 講義 2回生 ①③⑤
CA201 教育制度論 2 選択 講義 2回生 ①⑤⑥
CA201 教育課程論 2 選択 講義 2回生 ①④⑤
CA201 特別活動論 2 選択 講義 2回生 ①③⑤
CA201 教育の方法及び技術(情報通信技術の活用含む) 2 選択 講義 2回生 ①③⑥
CA301 生徒・進路指導 2 選択 講義 3回生 ①③④⑤
CA301 教育実習指導 1 自由 講義 3回生 ①⑤⑥
CA401 教職実践演習(中等) 2 選択 演習 4回生 ①②③⑤⑥⑦
CA401 教育実習 2 自由 実験・実習 4回生 ①②③④⑤⑥⑦
GE101 体育理論 2 選択 講義 1回生 ①②⑤
CA301 情報科教育法 I 2 自由 演習 3回生 ①②③⑤⑦
CA302 情報科教育法 2 自由 演習 3回生 ①②③⑤⑦
CA301 教職・保育職教養講義 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥⑦
CA302 教職・保育職教養講義 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥⑦
CA401 教職・保育職教養講義 2 選択 講義 4回生 ①②⑤⑥⑦
CA402 教職・保育職教養講義 2 選択 講義 4回生 ①②⑤⑥⑦
GE101 数学演習 2 選択 演習 1回生 ①②⑥
GE102 数学演習 2 選択 演習 1回生 ①②⑥
GE101 物理学基礎 2 選択 講義 1回生 ①②⑥

2. 専門教育科目

(2) 基礎科目群・基幹科目群・分野科目群・クロスオーバー科目群より、選択必修40単位以上(基幹科目群より12単位以上を含むこと)

演習科目群

[ 必修20単位 ]

フリックしてご確認ください。
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
学科・コース別の
ディプロマ・ポリシー
ICS111 アカデミックスキル 2 必修 演習 1回生 ①②③⑦ ①④⑧⑨
ICS112 プロジェクトマネジメント 2 必修 演習 1回生 ①②③⑦ ①④⑧⑨
ICS211 プロジェクトマネジメント 2 必修 演習 2回生 ①②③⑦ ①④⑧⑨
ICS211 プロジェクト演習 2 必修 演習 2回生 ②⑤⑦ ①③④⑤⑦⑧⑨
ICS312 プロジェクト演習 2 必修 演習 3回生 ②⑤⑦ ①③④⑤⑦⑧⑨
ICS313 プロジェクト演習 2 必修 演習 3回生 ②⑤⑦ ①③④⑤⑦⑧⑨
ICS414 プロジェクト演習 2 必修 演習 4回生 ②⑥⑦ ①③④⑤⑦⑧⑨
ICS415 プロジェクト演習 2 必修 演習 4回生 ②⑥⑦ ①③④⑤⑦⑧⑨
ICS415 卒業研究 4 必修 演習 4回生 ②⑥⑦ ①③④⑤⑦⑧⑨

基礎科目群

[ 必修22単位 ]

フリックしてご確認ください。
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
学科・コース別の
ディプロマ・ポリシー
ICS111 情報とビジネス 2 必修 講義 1回生 ①②⑤ ①⑧⑨
ICS111 基礎情報数学 2 必修 講義 1回生 ①②⑤⑥ ②⑤
ICS111 コンピュータシステム概論 2 必修 講義 1回生 ①②⑤⑥ ③⑦
ICS111 計算機科学基礎 2 必修 講義 1回生 ①②⑤⑥ ③⑥
ICS111 コンピュータ演習 2 必修 演習 1回生 ①②⑤⑥ ①④⑧⑨
ICS111 プログラミング演習 2 必修 演習 1回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦
ICS112 プログラミング演習 2 必修 演習 1回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦
ICS213 プログラミング演習 2 必修 演習 2回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦
ICS111 線形代数 2 必修 講義 1回生 ①②⑤⑥ ②⑤
ICS111 微分積分 2 必修 講義 1回生 ①②⑤⑥ ②⑤
ICS122 微分積分 2 選択 講義 1回生 ①②⑤⑥ ②⑤
ICS111 論理設計基礎 2 必修 講義 1回生 ①②⑤⑥ ②③⑤⑦
ICS321 技術英語 2 選択 演習 3回生 ①②⑥⑦ ①⑧

基幹科目群

[ 必修6単位 ]

フリックしてご確認ください。
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
学科・コース別の
ディプロマ・ポリシー
ICS121 先端科学技術 2 選択 講義 1回生 ①②⑤⑥ ①⑤⑧⑨
ICS111 情報セキュリティ 2 必修 講義 1回生 ①②③⑤ ②③⑨
ICS121 確率・統計 2 選択 講義 1回生 ①②⑤⑥ ②⑤
ICS211 コンピュータネットワーク 2 必修 講義 2回生 ①②⑤⑥ ③⑦⑧
ICS211 コンピュータアーキテクチャ 2 必修 講義 2回生 ①②⑤⑥ ③⑦
ICS221 データ構造とアルゴリズム 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ②③⑤
ICS221 論理設計演習 2 選択 演習 2回生 ①②⑤⑥ ②③⑤⑦
ICS221 ヒューマンインタフェース 2 選択 講義 2回生 ②③⑤⑥ ②③⑦
ICS221 データ解析演習 2 選択 演習 2回生 ①②⑤⑥ ②④⑤
ICS221 ソフトウェアエンジニアリング 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦⑧
ICS221 産業と情報通信技術 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ①⑧⑨
ICS321 モバイルコンピューティング 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥ ③⑦
ICS321 メディア情報処理 2 選択 演習 3回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦
ICS321 データベース論 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥ ②④⑤
ICS321 ビッグデータ解析 2 選択 演習 3回生 ①②⑤⑥ ②④⑤
ICS321 科学技術と現代社会 2 選択 講義 3回生 ②③④⑤ ①⑧⑨

分野科目群

フリックしてご確認ください。
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
学科・コース別の
ディプロマ・ポリシー
ICS222 情報セキュリティ 2 選択 講義 2回生 ①②③⑤ ③⑨
ICS221 自然言語処理 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ③⑥
ICS221 最適化理論 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ②⑤
ICS222 コンピュータネットワーク 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ③⑦
ICS221 情報理論 2 選択 講義 2回生 ①②③⑤ ②⑤⑨
ICS222 コンピュータアーキテクチャ 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ③⑦⑧
ICS221 オペレーティングシステム 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ③⑦
ICS221 ユーザエクスペリエンス設計 2 選択 講義 2回生 ②③⑤⑥ ③⑦
ICS221 人工知能入門 2 選択 講義 2回生 ②③⑤⑥ ②③⑤
ICS321 IoTシステム設計 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥ ③⑦
ICS321 コンピュータグラフィックス 2 選択 演習 3回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦
ICS321 センシング工学 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥ ③⑦
ICS221 インタラクティブ・アプリケーション・プログラミング 2 選択 演習 2回生 ②③④⑤ ③⑥⑦
ICS221 オブジェクト指向プログラミング 2 選択 演習 2回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦
ICS221 応用システムプログラミング 2 選択 演習 2回生 ①②⑤⑥ ③⑥⑦
ICS221 AIプログラミング 2 選択 演習 2回生 ①②⑤⑥ ②③⑥⑦
ICS221 データ解析プログラミング 2 選択 演習 2回生 ①②⑤⑥ ②③⑤⑥
ICS221 Webデザイン 2 選択 演習 2回生 ②③④⑤ ③⑥⑦
ICS121 情報工学実践 2 選択 演習 1回生 ①④⑤ ①⑤⑦⑧⑨
ICS122 情報工学実践 2 選択 演習 1回生 ①④⑤ ①⑤⑦⑧⑨
ICS221 情報工学実践 2 選択 演習 2回生 ①④⑤ ①⑤⑦⑧⑨
ICS222 情報工学実践 2 選択 演習 2回生 ①④⑤ ①⑤⑦⑧⑨

クロスオーバー科目群

フリックしてご確認ください。
科目NO 授業科目の名称 単位数 選必の別 授業形態 配当回生 全学共通の
到達目標
学科・コース別の
ディプロマ・ポリシー
ICS221 経済学入門 2 選択 講義 2回生 ①②⑤ ①④⑧
ICS222 経済学入門 2 選択 講義 2回生 ①②⑤ ①④⑧
ICS221 ミクロ経済学 2 選択 講義 2回生 ②⑤⑥ ①④⑧
ICS221 マクロ経済学 2 選択 講義 2回生 ②⑤⑥ ①④⑧
ICS221 公共政策論 2 選択 講義 2回生 ②③⑤⑥ ①④⑧
ICS221 計量経済学 2 選択 講義 2回生 ②⑤⑥ ①④⑧
ICS221 金融論 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ①④⑧
ICS321 証券市場論 2 選択 講義 3回生 ②⑤⑥ ①④⑧
ICS321 行動経済学 2 選択 講義 3回生 ②③④⑤ ①④⑧
ICS221 マーケティング入門 2 選択 講義 2回生 ①⑤⑥ ①④⑧
ICS221 経営組織論 2 選択 講義 2回生 ①②⑤ ①④⑧
ICS221 経営戦略論 2 選択 講義 2回生 ②⑤⑥ ①④⑧
ICS221 イノベーション・マネジメント 2 選択 講義 2回生 ①②⑤⑥ ①④⑧
ICS321 ロジスティクス論 2 選択 講義 3回生 ⑤⑥⑦ ①④⑧
ICS321 マーケティング・コミュニケーション 2 選択 講義 3回生 ①⑤⑥ ①④⑧
ICS321 ベンチャービジネス論 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥ ①④⑧
ICS321 知的財産マネジメント 2 選択 講義 3回生 ①⑤⑥ ①④⑧
ICS321 技術経営論 2 選択 講義 3回生 ①②⑤⑥ ①④⑧
ICS221 経営情報論 2 選択 講義 2回生 ②⑤⑥ ①④⑧
ICS321 生産管理論 2 選択 講義 3回生 ①②⑤ ①④⑧
ICS221 インテリアデザイン入門 2 選択 講義 2回生 ①②⑤ ①④⑧
ICS221 京都と建築 2 選択 講義 2回生 ①②④⑤ ①④⑧

卒業に必要な単位数は124単位以上とし、【教養教育科目】のコア科目群より必修8単位、教養教育科目群より必修2単位、コア科目群・教養教育科目群・キャリア教育科目群より選択必修16単位以上、【専門教育科目】の演習科目群より必修20単位、基礎科目群より必修22単位、基幹科目群より必修6単位、基礎科目群・基幹科目群・分野科目群・クロスオーバー科目群より選択必修40単位以上(基幹科目群より、12単位以上を含むこと)を修得すること。(履修科目の登録の上限:48単位[年間])

ポータルサイト配信の確認を習慣に

学生のみなさんに対する連絡は、ポータルサイトへの配信によって行います。
配信されたものについては各自確認されたものとして取り扱いますので、毎日の習慣として必ず内容を確認するようにしてください。

【ポータルサイトの利用方法】
『 在学生の方へ 』のページからポータル(ユニパ)をご確認ください。