授業、サークル活動、就職活動等に利用できます。

 

プリンターの紹介

 

コンピューター教室やコモンズなどにレーザープリンターを設置しています。
基本的に白黒印刷です。
(アカデミックリンクス3F イノベーションラボとmicanの教室に設置のプリンターのみカラー印刷可能。)
印刷用紙はプリンターにセットされていませんので自分で用意してください。

プリンター設置場所 印刷方法
アカデミックリンクス2F 証明書発行機横(2台)
児優館2F オープンスペース
mican2F UICK_C
One Driveから印刷
※事前の設定が必要
清優館2F コモンズ
優心館2F 学生ラウンジ
印刷専用PCにUSBメモリを接続して印刷
PC教室 教室のPCから印刷
アカデミックリンクス3F イノベーションラボ(3台) One Driveから印刷
印刷専用PCにUSBメモリを接続して印刷
設置のPCから印刷

 

利用可能時間

平日 8:30~21:00

※土曜日は設置場所の利用時間に準じます
※PC教室は基本的に授業時のみ

 

OneDriveからの印刷方法 PDF[866KB]

プリンターの使用方法(教室)PDF[771KB]

印刷ジョブを削除する方法(教室)PDF[649KB]

プリンターのよくある質問

 

使用方法はプリンター周辺にも掲示してあります。

 

注意事項

 


プリンター用紙は各自準備


プリンター用紙は各自で用意してください。
通常は普通紙を使用します。
写真用光沢紙、感熱紙やボール紙などは紙詰まり等、故障の原因となるため使用できません。

 


紙詰まり等トラブル


パネルの指示に従って取り除いてください。
うまく取り除けない時は情報メディアデスクまで連絡してください。

 


インク・プリンタートナーの取り扱い(共同研究室・院生向け)


空になったインクカートリッジを情報メディアデスクのカウンターまでお持ちください。こちらでお渡ししている本数以内で新しい物と交換します。
プリンタートナーについては、情報メディアデスクまで連絡をしてください。