本学において、メーリングリスト(以下ML)を開設するときには以下の条件を満たす必要があります。

  1. MLの利用は、本学の教育研究活動に限ること。
  2. 授業クラスの連絡用ではないこと。(授業クラスの連絡にはポータルサイトやTeamsを利用してください。)
  3. 設置の申請は常勤/非常勤の教員あるいは職員が行うこと。(学生の申請は受け付けません。)
  4. 申請者は、申請したMLの管理責任者となること。
  5. 管理責任者はMLのメンバーでなければならないこと。
  6. MLのルールを制定しておくこと。
    ※具体的には、「なぜリストを開設したのか」、「どのような人に役立つのか」というMLの目的を決めていただきます。

なお、投稿のガイドラインは、およそ以下のものが考えられます。

  • MLのメンバー申込または中止の要求は管理責任者が行う。
  • 下記に該当するメッセージの送信があれば管理責任者が注意を促す。
  • MLのルールにそぐわないメッセージ。
  • MLメンバーへの個人的メッセージ。
  • MLメンバーへの極めて感情的なメッセージや、誹謗中傷するようなメッセージ。
  • 商用目的の投稿や宣伝。

 

【注意事項】
2022年4月よりMLのシステムが変わり、添付ファイルも送信可能になりました。
また、下記項目の、1.~3.においては2022年3月以前から運用中のMLについても仕様が変更しておりますのでご注意ください。

  1. MLに登録できるメールアドレスは大学のメールアドレス(ドメインが@st.tachibana-u.ac.jpまたは@tachibana-u.ac.jp のメールアドレス)のみです。
  2. MLのメールアドレスにはメンバーに登録されていなくてもメールを送信できます。
  3. MLのメールに返信する場合の返信先はそのメールの差出人となります。MLのメールアドレス宛に返信させたい場合は、メール送信時に差出人をMLのメールアドレスに変更してください。
    ※デスクトップ版Outlookでは差出人をMLのメールアドレスに変更するとメールを送信できません。差出人を変更する場合はWeb版Outlookを使用してください。
  4. MLの利用停止については、特に様式を設けませんが、ML管理責任者が情報メディアデスク宛てに停止の連絡をしてください。
  5. ML管理責任者が退職または、雇用契約期間終了または次年度の契約がない場合には、申請されたMLを停止します。
  6. 上記申請やMLの運用に関わって提供いただいた個人情報は、情報メディアデスクが提供するサービス(MLサービス)とこれに付随する業務を行う目的の範囲で利用します。提供された個人情報(MLのメンバー情報等)及び保有する個人情報は、情報メディアデスクが適切な方法で管理し、法令上の理由など特段の事情がない限り、本人の同意なしに第三者への開示・提供は行いません。上記の利用目的に同意できない場合には、情報メディアデスクが保有する個人情報を削除することができます。なお、提供されるMLメンバーの情報は個人情報にあたると考えられますので申請者ご自身も取り扱いにご注意ください。

 

上記内容をご確認いただき、MLの利用をご希望の場合はこちらのフォームより申請してください。
申請の際、登録するメンバー(メールアドレス)のファイル(Word、Excel、PDFなど)をアップロードしていただきますので事前にご準備ください。メールアドレスが不明な場合は備考にその旨ご入力ください。

※メンバーが職員のみ、もしくは職員がメインで使用するMLをご希望の場合は、こちらのフォームから申請できません。情報システム課へご依頼ください。