講演募集
概要
- 観光情報学に関連する分野についての多数の投稿をお待ちしております.
- 「講演参加受付サイト」へ登録後に,「原稿アップロードサイト」から原稿をアップロードしてください.
- 現地対面での発表(15分発表,5分質疑).
- 発表募集締切:5月19日(月)
- 原稿提出締切:6月9日(月)
投稿方法
投稿は専用の投稿システムより行ってください。
※原稿アップロードサイトは追って公開します.
投稿に関するお問い合わせは、お問い合わせよりお願いいたします。
原稿執筆要領
以下の書式サンプルを参考に原稿を作成ください.
原稿は講演予稿集に収録されます.執筆にあたりましては,必ず下記の執筆要領と投稿フォーマットに沿った形式で お願いいたします. 提出されたPDF原稿をそのまま印刷予稿集(白黒印刷となります)オンライン予稿集として使用しますので,以下の書式にあわせて原稿を提出してください.
- 原稿投稿には,PDF(フォント埋込,編集制限無し)を使用する.
- 1 発表あたり A4 版 2 ページとし,余白は上下左右とも 25.0 ミリとする.
- 本文のフォントは MS 明朝 10.5 ポイント,ページは 38 行,1 行は 43 文字とする(文字種によって多少のズレあり).
- 1 ページ目には,発表タイトルを MS ゴシック 16 ポイント(必要に応じて副題を MS ゴシック 12 ポイント),発表者および所属を MS 明朝 10.5 ポイントで明記し,それぞれ中央揃えで配置する.
- タイトルと発表者の下にはそれぞれ 1 行空ける.
- 本文 1 行目の前にキーワードを 3 語まで MS 明朝 10.5 ポイントで表記する.以下,1 行空けて本文を記述する.
- 必要に応じて【目的】など適宜見出しを付けることができる.
- 図,表などがある場合は,本文内に配置する(ファイルが大きくなり過ぎないよう事前に画像データを編集してから貼り付けてください).
- ページ番号など,ヘッダー,フッター等は付けないでください.
本学会は投稿された原稿を編集・出版・配布しますので,投稿者および共著者はこれらを対価を求めずに許諾した上で投稿してください.
スケジュール
日程 | 内容 |
---|---|
2025年5月19日 | 発表募集締切 |
2025年6月9日 | 論文提出締切 |